マウスはlogicool派のわたくしです。
マウスは1年ペースでチャタリング病になったり壊れてしまうので毎年ほどの勢いで買い換えつつ。
あったものを並べてみた。奥のやつが今回しっぱいしたマウスですよ…
手前から T-RB22, G700, M-BT4BLBK です。(MX revolutionはチャタリングがひどすぎて先日お亡くなりに)
そもそもなんでマウスを?
夏前にノートパソコンをThinkpad E420からzenbook UX31Eに買い換えました。
このウルトラブックはUSBポートが2つしかなく、マウスはBluetooth5ボタンの
を使っていたのですがどうも手の大きさに合わず、電気街に行ってみることにしました。(日本橋行きたいだけ
良さげなマウスがあったので買ってみたんですよ
どうですかこのフォルム!!サンワサプライ MA-ERGW6 [ワイヤレスエルゴレーザーマウス] です。
エルゴノミックデザインで持ちやすく、手首が自然に収まるので腱鞘炎にならない!という謳い文句。店頭で触った感じは本当にその通り!手が疲れにくいだろうと思って購入しました。
デスクトップで使っていた G700 をノート用にしてこいつをデスクトップで…という作戦だったのです。
実際に使ってみたところ
グリップ…謳い文句通りすこぶる持ちやすい。付かれる気がしないぐらいの勢い!
感度…可も無く不可も無く。
動作…
この動作がわたくしには問題でした。使っているデスクトップPCデュアルディスプレイなのですが、このマウス、鉛直・水平方向がまっすぐ動かせなかったのです。
光学センサーの位置と動作補正の問題で、手首を固定して振ったらもう弓なりの動きになってしまい。
細かく動かしたい時に細かく動かせなかったのです。グラフィックとか触るときはこれ致命的…
だいぶがんばって色んな作業を試してみましたが、望む動作をマウスのようにどうしてもできなかったので泣く泣くオークションに出しました…
まとめ
値段がそこまで高くないので日常使用する分にはむしろもってこいぐらいのいい商品だと思います。
ただただわたくしに合わなかった、ということでマウス探しの旅は続きそうです。
MicrosoftのarcとAppleのMagicMouseをフォロワーさんに薦めてもらったので次はその辺を!!!
オススメのマウスがあったら教えてクダサイ|д゚)チラッ
[…] 先日マウスの記事を書いて思い出したので書いてみた。 […]
LogicoolのAnywhere Mouse M905rがお勧めです. http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/anywhere-mouse-m905r?crid=7
M905r、良さそうですね!
検討してみます。ありがとうございます!
[…] 以前、変わったマウスを買いすぐに売ってしまったことは記憶に新しいです。 […]
このマウス、4年も前からあったんですねー。
このマウスを購入してから、慣れるまでに結構時間がかかりましたが、
今は何とか扱えるようになりました。
もし手首を載せる台の部分を付けたままでしたら、これを外してから
もう一度試してはいかがでしょうか?使用感がまるっと変わりますよ。
モノは悪くないので、ちょっとお勧めしてみます。