ZenFone 5 (A500KL) 2万円後半の LTE 対応 SIM フリー。MVNO セットもあるようですが、単品で購入

ZenFone 5 (A500KL) 購入。

必要に迫られ + 勢いで。

購入に至った経緯

Xperia Z1f をあげる→メイン端末がなくなり BlackBerry Q10 をメインに→Xperia 考察でお馴染みのショーグン様と端末中古価格を調べに行く→ZenFone 5 を知る→翌日お酒を飲んだ帰り道に勢いで購入。

という流れ。店頭で見るまで知りもしなかったですし、スペックもよくわかってないまま購入。

 

ZenFone 5 (A500KL) 箱・中身・端末

写真だけサッと。

ZenFone 5 スペックを知りたい方は ASUS shop で確認してください。

 

ZenFone 5 (A500KL) の Antutu スコア

定番のやつです。

ZenFone-5_Antutu-benchmark-score_Screenshot_2015-02-09-21-41-20
ZenFone 5 Antutu スコア

 

ZenFone 5 (A500KL) 公式の紹介動画

公式のやつ、日本語字幕付き。

 

所感

Android スマートフォンは久しぶりに Xperia じゃないものを買いました。

初心に返ってセットアップ~非 root で運用する方法など、しばらく書いていこうかと。

わたしは 4.2インチ以下・防水・おサイフを求めていたはずなのに、なぜかどれも該当しない端末を衝動買いしたわけです。

https://spdeliver.i-mobile.co.jp/script/ads.js?20101001

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。