最近2011年モデルのxperiaを触ってて思うのは、圧倒的にRAMが足りないこと。
ICSになってOSが食うメモリが増えかつアプリもメモリ食いに。
Sonyデフォルトアプリが使用のけっこうなRAM割合を占めてる感じ。
2.3のほうが速かった&軽かった という声もちらほら。
ということで
ROMを もうAROMAで作るのめんどう 色々省いてなるだけ軽いものを作ろうと思ってます。
そのほうが動作確認も取りやすいしアップロード速いし。
カーネルは以前書いた 2011xperiaのdata領域が小さいから増やしてみよう を出そうかなーと。
RAMはちょこちょこ削ってメインRAMに回してみようかな。
GBは対応していないアプリが増えてきたのもあり、わたくしが使う気にならないのでGB版は出さないです。
CyanogenModにすれば軽いんですかね?2011xperiaでまだCyanogenMod使ったことないです(‘A`)