xperia Z1f (SO-02F)、root。

手順が複雑で敷居が高くて、なんかいいですね。

はぐれカモメ氏SO-02F root取得手順 – 資材置き場 にて手順が確立されていますので、従って進めました。

動作がサクサク、ほとんどの不要なアプリを無効化できるため、root 権限取得のメリットはもはや微々たるものです。

メリットが見出せる人のみトライしましょう。

 

まずは ftf 作成

SONY Mobile Update Service (以降 SMUS) を起動、端末を繋ぐ。

Z1f を選択し、インストールへ。

インストール
インストール

 

ダウンロード開始。

ダウンロード
ダウンロード

ダウンロードが終わった瞬間 USB を抜けば上書きされずにファイルが残ります。

 

ftf 作成は Flashtool から。詳細は省略。

ftf 作成
ftf 作成

 

xperia Z1f (SO-02F) root 奪取実作業

SO-02F root取得手順 – 資材置き場 の通りに必要なファイルを作成・収集する。

必要なファイルたち
必要なファイルたち

 

cwm_prerooted_Z1.zip を 端末に転送し、USB デバッグ・提供元不明のアプリを有効化。

 

電源を落とし、14.1.G.1.534 を Flash。

 

Flash 後 USB を繋いで rootkit の install.bat を実行。

コマンド終了後、再起動→リカバリに自動で入り、しばし待つ。

 

待っていれば再起動がかかるので、再起動確認後電源を落とし 14.1.H.281 の ftf から kernel だけを焼き直す。

14.1.H.281 kernel のみ Flash
14.1.H.281 kernel のみ Flash

 

再度リカバリだけを入れ直すと手順終了。

確認。

 

所感

ここからが始まりですよほんと。

先達な方々に感謝しつつ。

慣れていても1, 2時間ぐらいかかりますかね。

https://spdeliver.i-mobile.co.jp/script/ads.js?20101001

1件のコメント


  1. Batファイルを開くところでうまくできません;;
    コマンドプロンプトがすぐにきえてしまいます…

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。