2011xperia系、ICSアップデートによるテザリング問題 2012.12.04ちょっと追記

昨日、テザリングできない!とコメントを頂き、そんなはずはない、と思って色々調べてみたところ、どうやらT-mobile仕様の端末があるようで、該当する端末に関してはテザリングできるアクセスポイント がT-mobileに固定されていたみたいです。

わたしの端末も漏れなくそうだったようで。元の設定ファイルは初期起動時にしか読み込まないので、解決方法は

  1. FactoryReset→元ファイルの入れ替え
  2. データベースを直接書き換え

の二択になります。データベースを直接書き換えるにはsqliteコマンドでないとできません(わたしのROMには入れてあります)。

解決(rootedでないと無理です)

ROMにsqlite3を入れてあるのでコマンドでちょちょいとデータベースを書き換えてあげましょう。

端末でデバッグモードをON(設定 > 開発者向けオプション)にして、パソコンとつなぎます

コマンドプロンプトを開いてコマンドを打ってゆきます。1行ずつコピペ+Enterでおk

TitaniumBackupに入ってるsqliteを使うなら

これでテザリングできるはず。

次回ROMからは元ファイルを入れ替えますので。この作業は1度やれば、ftf再度焼いたり、古いデータをリストアしたりしない限り有効です。

ちなみに元ファイルの変更は /system/etc/customization/settings/com/android/settings/custom_settings.xml を

↑ から ↓ に書き換えればおk。

ただしこれは初期化したときの初期設定ファイルなので初期化せんと適用されないです。

https://spdeliver.i-mobile.co.jp/script/ads.js?20101001

7件のコメント


  1. st17aメイン使用者です。いつも参考にさせて頂いております。今までプラスエリア化で使用しておりますが、今回プラスエリア化は可能なんでしょうか?

    返信

  2. ICSにアップデートしてテザリングが動かなくて焦っていたところのこの情報、助かりました。

    1つお伺いしたいのですが、custom_settings.xmlを手動で書き換える方法でない前者の方法は、
    SQLのコマンドを使って直接DBを書き換えるから初期化が不要という理解でよろしいでしょうか。

    返信

  3. いつも拝見させて頂いております。
    rayにてテザリングが利用できなくて、このページをみつけました。
    上記コマンドで書き換え操作を行おうとしたのですが、
    うまくいってくれません。
    お手隙でございましたら、rayのテザリング修正romv4.1を作って頂けませんでしょうか。
    大変恐縮ではありますがどうぞよろしくお願い申し上げます。

    返信

  4. […] 2011xperia系、ICSアップデートによるテザリング問題 2012.12.04ちょっと追記 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。