a500引退、そしてarrows tabへ

わりとがっつりカスタムしていたりお気に入りだったa500ちゃんを手放すことにしました。

ノートパソコンを持ち出して外で作業をやる際に、高速回線が必要なのです!!

ICSリークのROMを作りかけていたところでした、次の持ち主様の元で健やかに暮らして行ってくれるでしょう。

 

では軽くあろたぶちゃんのレビューを。

ぱっと見

 

いくつかもうアプリ入れちゃってます。

 

プリインストールの多いこと多いこと!そのうち半分以上がリンクアプリで、クリックするとブラウザに飛んだりします。

 

もちろんシステム領域に入っているので消すことはできません。

 

アプリに関係するメーカーとタイアップで広告費の見返りで云々はまぁ理解できなくもないですが、それにしては正規本体価格(Docomoでの)が6万円を超えるという。

 

まず間違いなく顧客・開発陣が望んでいないことをやってのけるあたり、Docomoというキャリアの姿勢が透けて見えます。

開発してる中の人らもおそらく入れたくないのでしょうけどね。まぁここはほどほどに。

ソースコードの公開が異常に速いことは好感もてます!(Makefileを全部抜いてあったりはしますが)

 

機能群

防水であるということは素晴らしいです!濡れることを恐れず使えてなんぼです!(個人的に)

デバイス情報はこんな感じ。OMAP4のCPUは出来る子!!

 

ベンチマークはこんな感じ。

まぁノーマルだとこんなもんでしょう。

ワンセグやら手書き入力は他でいっぱい考察されてるので省略。

 

総括

IMEは優秀。

通常時の動作速度も問題ないレベル。

不意の再起動やフリーズはたまにあるのは可愛らしい。

カスタムROMで安定性が~って感じに近い感じかな。

 

防水必須で高速回線も欲しいなら買いかと!一般ユーザーならわりと満足できるんじゃないかな?

 

ダウンロード

とりあえずシステムダンプとってみた。

システムダンプ(初期版) F-01D

https://spdeliver.i-mobile.co.jp/script/ads.js?20101001

3件のコメント


  1. アロタブいいですよね。
    私はWifi版ですが本体の軽さと防水機能に惹かれて購入しました。
    プリインはドコモ関連は入ってませんが、基本的にほぼ一緒の模様。
    リンクアプリすら消せないのはいただけませんが、概ね気に入ってますw
    グラフィック周りにバグがあるっぽくて、一部のブラウザアプリ&マーケットアプリで画面がチカチカとランダムにブロックが明滅します。
    結構大きな範囲で明滅するので鬱陶しいのが難点ですね~。バグ修正のアプデがあればいいんですけどね・・・。放置されそうな気がしますw

    返信

  2. device-2012-03-13-144407-300×187.png
    は削除したほうがいいかとTEL番号みえますざます。
    データ通信用でしょうけど…

    返信

  3. あうち、モザイクかけておきました。
    まぁ電話できないタブなのでぎりぎりセーフ…

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。